ようやく梅雨が明けました。

IMG_6445


でも、梅雨が明けた途端、猛暑の予報が・・・

テレビでも熱中症で病院に搬送された方の話をよく聞きます。

水分補給が肝心なんですよね。

僕らがお邪魔している施設では、

入居者様に水分補給を促すことを目標にしています。

汗をかくのが嫌だから水分を摂らないとか、

昔からあまり水分は摂っていないとか、

そんな理屈は不要です。

とはいえ、水分摂取量を制限されている方もみえますので、

そこはもちろん慎重に。

文学界のお話。

今年の芥川賞と直木賞の受賞者が決まりました。

令和初の今回、両賞とも受賞者は女性作家。

直木賞に至っては、候補者6名が全員女性でした。


こんなニュースを見ながら思うこと。

それは、優秀な女性が増えたのか、それとも平等になったのか。


介護業界にいると、活躍している女性が周りにたくさんいます。

業界によって、なのでしょう。


参院選もいよいよ佳境を迎えています。

「女性候補が・・・」という報道をよく耳にします。

本当に平等になったら、そんな表現すらなくなるのでしょうね。


思いが強い人が活躍できる社会。

差別ではなく区別はあれど、それぞれが役割を果たすことのできる社会。

お互いを助け合い、支え合う社会。

がんばった人が、がんばった分だけ報われる社会。

そんな社会を夢見て。

突然ですが、「うすいます」って知っていますか?

漢字で書くと「雨水桝」。

住宅のまわりの地中に埋められていて、

地表に降った雨水や、雨どいからの雨水を、

地面に浸透させるための役目があったり、

排水溝に流れる雨水の量を調整したりする役目があります。

事務所の庭にある雨水桝がこちら。

IMG_6399

このところ雨が多く、西日本では大きな被害が出ていると、

連日ニュースで報じられています。

雨水の流れを調整する役目。

普段気にならないけど、とっても大切な存在なんだろう。

そんな思いでふと雨水桝のことが気になりのぞきこんでみると・・・

な、な、なんと!

フタの下にトンボがいるではないですか!?


狭い空間で右往左往。

空を眺めることしかできないトンボ。

昨夜の大雨の中、どうにか生き延びたんですね。

大変だったね。

開けたことのない雨水桝のフタ。

初めて開けてみました。

するとトンボは雨水桝から出ていきました。

いったん近くの壁にとまり、

そこから広く、どこまでも続く大きな空へ。

うまく飛べるかな?

でも、もしかしたら、狭い空間を気に入っていたかも。

大空のほうが多くの試練があるかも。

梅雨の中休みの曇り空を眺めながら、

そんなことを考えました。

↑このページのトップヘ